勾留4日目(留置所のルール)

 

蒸し暑い日が続いてますね😅

今年はどんな夏になるんでしょう?

冷夏という予報が出ても

「比較して」という話なんで

夏は夏です、はい💦

 

という事で、どうも僕です(^。^)

 

 

今回のテーマは

留置所のルール

 

f:id:ky071811:20230605102323j:image

 

 

その前にまずは勾留4日目の日記です✍️

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯月◯日(火):同室二人のうち一人の拘置所への移送が決まったようだ。本人は嬉しさと寂しさを滲ませていた。拘置所の方が良い環境なんだろうか?分からない。

今日はココに来て初めての風呂に入った。色々と考えていて風呂にどれだけ入っていないとか気が付かなかった。シャンプーはメリッ◯でコンディショナーは無し。髪がバサバサだ。。。

昨日弁護士さんから差し入れもらった便箋で手紙を書いた。おかげで少しだけ気が紛れた。

□□(妻)と△△(友人)、会社あてにとりあえず手紙を書いた。まだ発送はできないけど、書いた事で送った気持ちになった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

これも各地によって違いはあると思いますが、ある程度統一されてるはずなので、大体合ってると思います。

話題のガーシーの逮捕もありますが、

他人からするとサラッと「逮捕」だけ注目してしまいますが、逮捕された後は本人としてはなかなか辛い生活となります。

拘置所や刑務所程ではないにしろ現実からは引き離され、非現実世界が待っています。

 

はじめての人なら尚更です。

ギャップに驚きとショックを受けます。

 

では、本題です。

留置所のルールについてです。

 

以下、まとめました。

 

 

 

呼ばれ方

留置所施設に入った瞬間から番号が割り振られます。

呼称番号と言います。

入った順の番号のところだったり、罪名によって10桁ごとに変えてあったりと各地様々なようです。

(割り振りルールは分かりません)

日常に戻るまでは施設内での書類へのサインも番号で書きますし、施設内では大声で番号で呼ばれます。

ちなみに僕は347番でした。

 

 

部屋の割振り

同室内で同じ罪名の人間が一緒にならないようにしてるようです。

情報を共有させない為でしょう。

 

 

施設内でのコミュニケーション

部屋内の人間同士で小声で話す事は容認されてますが、洗面の時間や風呂の時間等で他の人間と話すのは禁止されてます。

食事の際も含め、貸し借りも禁止です。

好き嫌いで残そうが、体調不良で残そうが、残した状態で返却です。

施設内はロスだらけです。

まぁ、トラブルの原因を少しでも減らす為なんだと思います。

 

 

外国人事情

これは結構驚きでした。

近年、日本も外国人労働者も多く住んでいることもあり、外国人の被疑者も増えてるようで、僕の入った施設内も3割ベトナム、1割中国6割日本人といった具合でした。

そして、施設内はどんな事情だろうと外国語は一切禁止されてます。

日本語が分からなかろうが、許されません。

日本の警察もとても優秀なので、英語含めて外国語を喋れる人は皆無です。

英語圏の外国人容疑者相手ですら通訳呼ぶくらいですからね。

恐らく署内に英語話せる人、一人居るか居ないかくらいのレベルだと思います。

日本人の悪いところがでてますね。

どちらにせよ、外国で逮捕されるもんじゃないです。

 

 

トイレ事情

一応、丸見えではありません。

ただ、隔て程度なので音と匂いはダダ漏れです。

監視もあるので小窓も付いていて、大をしてるのか小をしてるのかは一目瞭然になってます。

ちなみに同室の人間同士ルールで「大の時は流しながらする」という匂い対策をしてるのが一般的のようです。

紙はトイレットペーパーではなく、ちり紙といって水に溶けやすい再生紙です。

弱い人はあっという間に痔になること請け合いです。

 

 

お風呂

週に2回〜3回ほどあります。

朝の9時〜10時くらいに、15分という時間制限内で、5人〜6人づつ入ります。

泡のたたないシャンプーをワンプッシュだけ使えます。

湯船も2人がようやく入る程度の大きさなので早いもの勝ちです。

ここでも留置課の人達に監視されています。

 

 

運動(髭剃り・爪切り)

土日祝を除いた平日に毎朝あります。運動とは名ばかりですね。

1枚刃の骨董品の様な電気シェーバーを使いますが、これがまぁ剃れない!

肌がボロボロになるだけです。

お風呂の時もまともな洗顔出来ないですし、化粧水なんかもっての他なので当然なんですが💦

 

 

洗濯

週に1回程度あります。

代わりの服があれば朝の運動の時間に出されたカゴに出して洗濯してくれます。

干すところはないので、洗濯機 → 乾燥機で一気に終わらせ、昼ごろには戻ってきます。

そう、縮んでね。笑

 

 

食事

食事の時間は床を汚さないようにゴザを敷いて、座って床で食べます。

メニューは前回の記事で少し紹介しましたが↓

 

ky071811.hatenablog.com

 

今回はもうちょっと詳しく。

 

朝昼晩決まった時間に出ます。

刑事の取調べがあってもこの時間には部屋の中に戻ってきます。

内容としては質素この上ありません。お弁当形式になっていて、一応白米です。

衛生上の問題なのか、冷蔵保存されたものを

時間になったら出して持ってきてるんでしょう。良くて常温で冷たいのがデフォです。

おかずも腐りにくい揚げ物が8割くらいの確率で出されます。

生野菜なんて見る事ありません。

 

一例として

 白米・沢庵の刻み・卵1/2で作ったオムレツ

コッペパン2つ・シュウマイ1粒

白米・漬物の刻み・蓮根の挟み揚げ・具無し味噌汁

 

一応、『臭い飯』ではありませんが、

『香りのしない飯』なのは確かです。

僕は少しでも満腹感を得るため、いつもの10倍は噛みまくって食べてました💦

ただ、ここでも常に見られてるので、ゆっくり味わってもいられず、10分もすれば食べ終えてしまいます。

 

 

自弁(購入品)

施設内に自分の所持金を使って購入するものを「自弁」といいます。

買えるものは、石鹸や歯磨き粉、リップクリーム、便箋、封筒、切手など施設内で必要なものが主ですが、昼食をグレードアップする事も可能です。

日替りで、昼食時に牛丼のり弁などがプラスされます。

(それでも常温なのですが…)

以下記事でさらに詳しく紹介してます↓

ky071811.hatenablog.com

 

面会

面会にもいろいろとルールがあります。罪の種類によっても変わってきます。

 

弁護士

弁護士の面会は365日24時間が許可されています。時間も無制限です

面会室には留置官も入ってはいけないので、どんな話をしても良い事になってます。差し入れをしてくれる弁護士さんもいますし、自分の所持品を持ち帰って家族に渡すようお願いする事もできます。

(弁護士さんによります)

 

友人や親族

一般の面会は平日のみです。16:30までとなっており、1日一人まで面会が出来ます。20〜30分の制限有り。

一般の面会には留置官が立ち会い、会話内容をメモしています。

制限時間もあり、立ち会いもされるので、一番話したい人と話しきれない歯痒さがあります。

ただ、僕の場合は合わせる顔が無かったというのもあり、会いたいような会いたくないようなという複雑な気持ちで面会してましたね。

ちなみに差入れなども面会時に入れる事が可能です。

 

 

差入れ

出来るものは限られてます。

 

・本(雑誌、漫画、新聞、単行本、文庫本だいたいOK)

・切手やノート、便箋

・現金

・洋服(スウェット、Tシャツ、パンツ、靴下)

・書類(離婚届や委任書など)

 

現金(書留)も含めどれも郵送での差入れ可能ですが、必ず差出人の記載は必要です。差出人が不明だと本人には入りません。

 

 

反対にNGなものです。

 

NGなもの

・洋服(フード付のもの、紐があるもの、長いタイプの靴下)

※スウェットなどの紐を抜いても穴を縫って塞がないとNG扱いです

・飲食物

 

洋服が厳しいですね。自●や、自他を傷つける可能性があるもの全てを排除する為です。

手紙にしても差入れにしても本人に渡されるまで内容を全てチェックされてから渡されます。

 

 

手紙のやり取り(手紙の出し方)

出すのも入ってくるのもチェックされます。

当然、施設内から出すのが特に厳しいです。子供宛にと思って書いたキャラクターのイラスト、ロゴなどを書いてしまうと黒く塗りつぶされてしまいます。

内容も施設内の事を書くのはNGです。

 

ちなみに、外から手紙や差入れを送る場合の宛先ですが、勾留先の警察署の後に【留置施設内】と書いて本人の氏名を記載すれば本人に届きます。

 

【例】

〒000-0000

東京都◯◯区◻︎◻︎町1-1-0

◻︎◻︎警察署 留置施設内 ◯◯◯◯様

 

手紙のルールなどについてはこちら↓

ky071811.hatenablog.com

 

留置課の人との関係

これはまた別の機会にまた詳しく紹介します。

留置課の人は、同じ署内の警官ではありますが、刑事とは関係ないので、詮索はしてきません。(罪名は把握してます)

施設内で大事が起きないように管理してる世話係警備に近い位置でしょうか。

ただ、施設に入りたての時は上下関係をはっきりさせる為か、やたら厳しいです。

まだ迷ってますが、告発レベルの事もされました。

まぁ、この辺はまた今度詳しく!

 

ご覧の通り、刑務所一歩手前って感じで、あまり人権がないのが現状です。

人それぞれ罪名や逮捕の状況はそれぞれあれど、逮捕という捜査の手段の中で、中には無罪の人もいる事を考えるとどうなのかなとも思います。

それでも中には大罪人もいるので、匙加減が難しいですね。

 

交通違反

痴漢や迷惑行為

喧嘩、万引き

 

など軽微なものに見えても、状況によっては逮捕されます

逮捕されたら、大小関わらず留置所の生活になります。

 

家族や友人、職場から引き離され、

不幸な人が増えるのは確実なので

日常生活は気をつけて真っ当に生きましょう👍

 

経験しないのが一番!

 

 

まだまだ細いルールはあるんですが、

機会があれば紹介していきます。

 

次回は勾留期間について紹介していきます!

 

 

ではではまた後日〜☞