勾留17日目(留置所のあるあるネタ②)

 

 

どうも僕です★

今日で17日目の日記です。勾留満期まであと少しです。今後どうなってしまうんでしょうか?

 

17日目の勾留日記です✍️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯月◯日(日):今日も夜中に何度も目が覚めた。。。日に日に不安が募り寝れなくなってきてる気がする。そんな中、7時の起床と同時に新しい人が部屋に入ってくるとの事を告げられ、その後すぐに入ってきた。見るからに悪い顔してる。日本語もカタゴトでどうも中国?のマフィア的な人らしい。顔も半分変形してるし、絶対喧嘩で傷害だろ。。。今日も取り調べとかは動きはなさそうだし、この部屋も大変な生活になりそうだ。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

当時は不安な中、強面な人が入ってきてストレスが増してた時期でした。

どんな人と一緒になるかは分かりませんからね💦

 

 

 

 

それでは本題です!↓

 

 

今回は留置所でのあるあるネタ第二弾をお届けします😆

輝け第一回目の前回のあるあるネタはこちら笑↓

ky071811.hatenablog.com

 

共感しないにこしたことはありませんけどね。

 

それでは参りましょう!

 

f:id:ky071811:20230805072738j:image

 

 

 

 

 

手紙の返信がない

留置所への返信率は低いと思います。まだどうなるか分からないという事もありますし、逮捕されたばかりで、手紙をもらった相手も戸惑ってるからだと思います。それに今の時代、いきなり手紙を送られてきて、すぐに返信できないですよね?

書く紙はなんでも良いとしても、封筒が必要

切手も必要。切手もいくらか確認して、ポストに投函しなければなりません。しかも届くのは2、3日後。。。

LINEやSNSならその場でスタンプなどで簡単に返信できる日常だから尚更ですよね。

 

 

外国人は1日ほぼ寝てる

以前の記事でも紹介しましたが、外国人は暇だと思います。本は少ないわ、話す相手もいないわで、『良くそんなに寝れるね』と思うくらい寝てます。実際は精神的に辛いとは思います。

でも『昼間そんなに寝てて大丈夫?』と思って夜になると、、、

夜でも寝てるんです。

僕は夜に寝付けないのが嫌で、昼間は絶対に起きてると思ってどんなに眠気がきても起きてました。それでも夜、なかなか寝付けなかったので寝れる人が羨ましかったです。

 

 

スマホってなんだっけ?

最先端から引き離されてる日々が続くと、つくづく思います。スマホって凄い製品だな』って!

画面を“タッチ”しながら操作してる訳ですよ!

今この瞬間も当たり前のように触ってますが、信じられない発明だなと。

テクノロジーや最先端技術が夢だったんじゃないかと思うくらい原始的で最低限の生活を送るので、ふと思ったりします。指で画面をタップしたり、スライドさせている感触は必ず忘れます。

 

 

電子マネーならお金入ってるのに!

留置所では現金のみです。PayPayは使えません。

財布にお金が入ってない状態で逮捕、勾留された場合は悲惨です。

所持金=現金という考え方なので、電車マネーはいくらチャージされていようと使えませんし、弁護士さんにもどうする事ができません。

当然、留置所で誰かから借りることもできません。現金が必要になった場合は、現金書留で送ってもらうか面会時に差入れしてもらうしかありません。今後、ますます現金の持ち歩きが少なくなってくる時代になるでしょうけど、留置所は現金主義です!

 

 

歩き方おぼつかない

先日のニュースで市川猿之助さんが保釈された際に「歩き方がおぼつかないように見える」と一部報道されてましたが、当たり前です。

留置所では驚くほど歩かないので、久しぶりにちゃんとした靴履いて歩いたら誰でもおぼつきます。

留置所では身体が退化します。留置所では歩く機会がありません。部屋の中を除けば1日30歩も歩かないと思います。歩いたとしても便所サンダルですから尚更です。

 

 

太りも痩せもしない

適度な食事と適度な運動は健康ですよね。

しかし留置所では、

病気にならない程度の最低限の食事

許可のない動きは許さない 環境ですから見た目の体型はあまり変わりません。

ある意味、現状維持です!

とは言っても、女性の場合や体質によって個人差はあると思いますけどね。。。

 

 

太ってる人ほど痩せない

人間は脂肪より筋肉の方が先に痩せていくらしいです。なので、びっくりするくらいデb、、、大きい人見ていても全く痩せていかないのが不思議に感じました。反対に筋肉質な人や細マッチョな人はたんぱく質を豊富に取れるわけもないので、筋肉がなくなっていったのを覚えてます。

 

 

拭き掃除意味ある?

毎日、起床後は掃除の時間なんですが、掃除分担が

「トイレ掃除」

「掃除機(掃き掃除)」

「拭き掃除(濡れ雑巾)」

と3つあります。

三人部屋であればこの掃除道具が全て渡され、一人部屋だったら、ローテーションで一つづつ回ってきます。

しかし、この中で「拭き掃除(濡れ雑巾)」が謎でした。

机も椅子も窓も何もない部屋に毎日濡れ雑巾って何を拭けば良いのでしょう?

床はカーペットなので、掃除機などで吸い取れば埃や体毛は取れます。古い上にカーペットなので、濡れ雑巾はハッキリ言って相性最悪です。雑巾も年季入ってるので、やらない方がマシなくらいです。

やってるフリしている人がほとんどだと思います。

ちなみに僕はトイレ掃除が好きでした。掃除してる!って感じで、今でも割と好きですし、掃除する必要がないような使い方を心がけるようになりました。

 

 

みんな人見知り

刑務所や拘置所と同じ檻の中なので、同じイメージになりがちですが、

ドラマなどのような『よう!新入り!』みたいなのはありません。多くても3人部屋くらいですし、同罪の被疑者は同じ部屋にはならない上に、移送や保釈、釈放などで長い期間いないので、仲良くならず、ボス的なのは存在しません。

なので、最初に部屋に入った時や部屋移動の際は、本を読んでるふりして、チラ見程度で、お互いほぼしゃべりません。留置所はみんな人見知りです。仲良くなる必要はありませんけどね。。。

 

 

お茶のおかわり多発ぎみ

留置所では1日の中で、お茶が一回ジュース類が一回であとは水です。

ジュースは200mlの小さなタイプが出るんですが、小さい為あっという間なので、喉が乾いた日には一瞬です。

お茶の場合は、薄いですが、やかんに入れたもので配給されますので一応おかわり可能です。

しかし当然、留置所もサービス業ではないので、気を利かせておかわりを薦めるわけもありません。あげないオーラも醸し出してます

そんな空気の中、気にせず、誰かがおかわりすると『俺も俺も』と多発し、留置官はやかんを持って各部屋を周って大忙しです。

 

 

検察での待機は端だとラッキー

何度か紹介している検察(地検)での待機時間では、4人用椅子で向かい合う形の8人部屋での地獄の待機時間があります。肘掛けなど寄りかかれるところがありませんが、両椅子の両端に割り当てられた場合は壁に寄りかかれるので、いくらか楽なんです。

その日だけ、わずかですが勝ち組です。

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?今回は1回目に比べて少なかったですが、

あるあるネタを紹介しました。また思いついたらまとめてみます。

くれぐれも共感しない人生を歩んで欲しいものです。

 

 

次回は追起訴について紹介していこうと思ってます。

 

ではではまた後日〜☞